記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
March 11 is the day I can not forget for the rest of my life. Too many things and thoughts comes in my mind, I can not put in to words. I guess many Japanese people feel the same. 3月11日はこれから一生忘れる事の出来ない日です。 あまりにもいろいろな思いが込み上げて、言葉になりません。 きっと多くの日本の皆さんも同じ気持ちだと思います。 I pray for the people who have died in the earthquake and Tsunami, rest in peace. 震災で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。
by captainpook
| 2012-03-11 23:16
|
Comments(2)
![]()
こちらのニュースでも先日、被災地の1年後の様子が取り上げれらておりましたね。私たちには勿論、この国の人々にとっても忘れられない出来事のようです。
ところで、日本語無料新聞に掲載された広告を拝見しました!運河脇の遊歩道の真ん中に後ろ向きで佇むプークちゃんと、これまた後ろ向きでボートに乗っていらっしゃるアンディさんのお姿には何だか笑えました、おふたりともシャイなのですね。今年は雨が少なく、グランドユニオン運河やリージェント運河の水位が低下していて、最悪の場合ボートの運行が禁止されるかも知れないとのことですが、ミッドランドの方はいかがでしょうか。 私の地元カムデン区のカムデンロック付近では、殺人事件の被害者のばらばら遺体や凶器のナイフ、遺留品などが運河に投げ込まれる出来事が毎年のようにあり、水位が低下すると警察のダイバーさんたちにとって探しやすくなるかも知れませんが、そのような事件などそもそも起こってほしくないと思います。
Like
こんにちは、あつこさん。元気ですか?
そうなんです。この水不足、本当に困っています。 Midlandはまだホースでの水まき禁止などにはなっていませんが、私もそろそろ雨乞いをしなければと焦っています。私達の命の運河が航行禁止になったら大変なことです・・・。 殺人事件の事も新聞で知っていますが、どうして運河に捨てるのよ!と思わずにはいられません。 捜索とかで航行禁止になると運河のトリップボートも迷惑していることと思います。 運河は平和な場所なのに、事件に巻き込まないでほしいですよね!!
|
ファン申請 |
||