• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ナローボート日記 」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ナローボート日記 

pook.exblog.jp
ブログトップ

イギリス運河より、ナローボートライフを紹介します。
by captainpook
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter Facebook Instagram
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
記事ランキング
  • ご報告が遅れましたが、完成しました〜! 9月の終盤から始まった改...

  • 改装レポート1月18日 2018年になってしまい...

  • Birmingham 改装後Birmingha...

  • 改装レポート5月19日 今日はロイヤルウエディン...

  • 謹賀新年 昨年、一昨年前、またはそ...

  • 久しぶりのSaltisford もう随分前に冬季停泊地と...

  • 改装レポート4月21日 一昨日、昨日と4月のイギ...

  • 改装レポート4月1日 もう4月‼︎ ウソのよ...

  • 改装レポート2月10日 2月に入って節分だと思っ...

  • 改装レポート12月10日 前回のレポートから3週間...

ブログジャンル
海外生活
旅行・お出かけ
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

Yellow field again! 再び黄色いフィールド!

c0022407_1302664.jpg


I somehow believed that from 20th May it would become lovely English summer.
I probably wished so hard because 20th May was my birthday.
And it has been lovely since!
My favourite yellow field is brighter with the sun shinning.

理由もなく、5月20日からは素晴らしいイングリッシュサマーのお天気になると信じていました。
5月20日は私の誕生日でもあるので、信じていたというよりは、願っていたのです・・・。
でも、ほら!20日過ぎからは素晴らしいお天気です。
私の大好きな黄色いフィールドは太陽の光でより輝いて見えます。

Just remembered...
Our customer told me that Japanese travel agents started to take tour bus to yellow rape flower field.
You can see plenty of bright yellow field everywhere we go.
Come on board!!

今思い出しました。
私達のお客様が日本のツアー会社が観光バスで黄色い菜の花畑を訪ねるツアーを始めたと。
私達のクルーズする場所は黄色く輝くフィールドに囲まれています。
ボートにおいで~!
Like
Tweet

by captainpook | 2012-05-24 01:47 | Comments(10)
Commented by イザワ at 2012-05-24 07:46 x
お久しぶりです。あつこさん、お元気ですか?ナローボートにお邪魔したのは7〜8年も前のことになります。イギリスに駐在中は2度ほどお邪魔しました。あの頃小さかった娘たちも中1と高2。また家族で訪れたいなあ。
Like
Commented by あつ子@セントラルロンドン at 2012-05-24 16:13 x
美しいイングランドの風景、私も観たいです!何だか急に暑くなりましたね。ロンドン地下鉄やバスの中は燃えております(笑)。まあ、これがいつまでも続くとは思えませんが。昨日ワーウィックアベニュー(リトルベニス)の近くで仕事があり、帰りに運河へ寄ってみました。橋の上からは観光客がぞろぞろとボートに乗り込むのが見えましたが、反対側に目をやるとハウスボートが並ぶ静かな光景が広がり、薄紫色の藤の花なんかも咲いていてそれはそれは美しかったです。またボートにお邪魔したいなあと思ってしまいました(ため息)。
Like
Commented by Jeremy at 2012-05-25 16:34 x
Have you noticed how many grass fields there are which are full of buttercups this year? I've never seen so many. It's the weather, no doubt, but it almost might be due to farmers not using so much weedkillers, it would be nice to think that things are getting more natural, wouldn't it?
Like
Commented by emi at 2012-05-26 06:04 x
あつこさん、こんにちは。
先週末は大変お世話になりました!
子供たちも、ものすごく楽しかったようで、次回は2泊ね~
などと話しています。
ピッカピカのお天気ではありませんでしたが
私は雨に降られなかっただけでも最高のご褒美のような気がしました。
それにあの寒さあってこその、あったかい紅茶&ペンギンチョコでしょ!
ロンドンに帰る途中に、黄色い菜の花畑をバックに写真を・・・
なんて言っていたのですが、息子が寝てしまい断念しました。
次回に持越しです♪
Like
Commented by Captainpook at 2012-05-27 08:12 x
イザワさん、ご無沙汰しています。コメントいただいてすごく嬉しいです!!
中学生と高校生になったんですか・・・。早いですね。あのころはWalkies号でのクルーズでしたね。今は念願の自作ボートで運行してます!今は日本ですか?それとも別の国でご駐在ですか?
ご家族の皆さんに宜しくお伝え下さいね!
Like
Commented by Captainpook at 2012-05-27 08:20 x
あつこさん、本当に急に暑くなりましたね。ロンドンは都会なので私達のいる田舎より2~3度高いのではないかと思います。
水不足で運河が閉鎖になるかも、なんて言っていたら突然雨、雨、またまた雨で、エイボン川も長い間航行禁止となり、今度はピーカン晴れで暑い毎日、本当にどうなっちゃっているんでしょうね?
リージェント運河のトリップボートもこの晴天だったら忙しそうですね。
あつこさんも体に気をつけて下さいね。
Like
Commented by Captainpook at 2012-05-27 08:33 x
Hi, Jeremy. Yes, I often see a buttercup field as well. If it is down to the farmer r not so keen on using camicals, i think it isreally good thing too.
Like
Commented by captainpook at 2012-05-27 08:39 x
こんにちは!昨年の5月は良いお天気だったのに、エミさんご家族のいらした時はどんよりのお天気でしたね。しかも、その後のこの暑さは信じられない差ですよね。ペンギンチョコを気に入ってくれたようで嬉しいです!
又機会がありましたら是非いらして下さいね!
Like
Commented by バル at 2012-05-31 21:25 x
こんにちは。ロンドンオリンピックがいよいよ近づいて来て、日本のテレビ番組もイギリスの特集が増えました。30日31日の番組では、ところどころでナローボートを利用した旅番組になっており両親も楽しんで見ました。
以前ブログで紹介された風景と似た場所がところどころ撮影されてましたが、アンディさんやあつ子さんでも見つくせないのでしょうね。
私達は、当面ブログを拝見して行った気分でいます。
Like
Commented by captainpook at 2012-06-02 20:56
バルさん、こんにちは!6月後半か、7月頃にTBSの世界遺産の番組でまた運河が映像で見られると思います。北ウェールズのポントカサステ水道橋の撮影や近辺のイギリス人ボーターについての問い合わせがありましたので、きっとまた日本で運河気分が味わえますよ!
Like
<< English Summer?... Aqueduct 水道橋 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください